管理人、レイルロードランタン落とす
管理人にとってレイルロードランタンはお気に入りで、発売前情報で購入を決めていました。
いざ発売されてから即買いして一軍としてずっと使用していました、ソロで使うにはこれ1つでも充分な光量なんですよね。
ある日レイルロードの傘を止めているネジが緩んでいる事に気づいて増し締めをしました、これレイルロードを持っている人は気を付けて欲しいのですがネジが浅すぎて殆ど噛んでいませんでした、緩み防止のゴムリングを取ってその分しめた方がいいレベル(個体差あるかも…)
ある日ネジが緩んでいることに気付かずハンドルを持って歩いていると下部分が落下…
見事にホヤが叩き割れました….鉄製のガードも歪んでしまい、直すのを諦めました…
ホヤが割れて交換するのを想定していないようで、ホヤは本体に固定されています、割れたら終わりです。
調べてみると結構割る人が多いようで、
初期ロット以外はホヤの交換ができるようになっているようです。
現在販売しているものは割れても大丈夫だそうです。
調べて見るとA&Fに直接持ち込んだ場合、交換料金2700円(税抜)。在庫があれば3日ほど修理可能。
在庫がなければその分時間がかかるようです。
さらに調べて見ると初期ロットのホヤが割れた場合はA&Fに持ち込めば、追加料金6500円(税抜き)で新品と交換してもらえるそうです。やったぜ。
まあ管理人のべアボーンはガードが歪んでいるのでできるか分からないが…新色オリーブ買い直そうかな…悩み中です。
コメント