アウトドアの調理器具と言えばクッカー!
グループキャンプなどではダッチオーブンや大きいフライパン、鍋などを持っていく人が主だと思います。
ですが登山やソロ、デュオでのキャンプではあまり大きな調理器具はかさばります。
そこでコンパクトでスタッキングも出来てしまうクッカーは登山家に絶大な人気があり、もちろんキャンパーにも人気があります。
因みにコッヘルとも言いますがコッヘルはドイツ語、クッカーは英語なので同義語です。
今回紹介するのは各社数多くのクッカーを発売していますが、その中でもお勧めなクッカーです。
プリムス ライテックケトル&パン
このクッカーは鍋の部分が1ℓ、フランパン部分φ11×3cmと、十分な容量があり、鍋としても、フライパンとしても使用できます。
1ℓの容量はただお湯を沸かすだけのケトルとしてもいいですよ。
鍋部分には注ぎ口があり、カバー付きのハンドルももちろん付いているので、下手なケトルよりもはるかにお湯を注ぎやすいです。
このクッカーの1番のポイントは内側にノンスティック加工が施されていることで、料理の際に焦げ付きにくいのがポイント!
後片付けも楽です、高温になる直火は加工が取れるので×ですが。
鍋側の底には滑り止め加工がされており、バーナーから滑り落ちない様になっているのも◯
また、スタッキングもクッカーらしく出来るので、同じくプリムスのイージークックも入れられますし、250サイズのOD缶と小型バーナーを入れることが出来るので、コンパクトに持ち運ぶことができます。
あと管理人はこのクッカーの色がカッコよくて好き←これ重要
アルミクッカーですがヘアライン加工のようになっており、鈍く光沢があるグレーの色も相まって、とても高級感があります。
付属の袋も大きめに作られているので、管理人はオピネルと箸を一緒の袋に入れています、反対側は反面メッシュになっているのも嬉しい。
クッカーでストレスフリーなキャンプを!
![]() | プリムス ライテックトレックケトル&パン P-731722 PRIMUS 価格:3,960円 |
コメント